2025年03月28日
すずめの学校 3月度 卒業式
今年度の「すずめの学校」も3月13日(木)が最終日でした。
6月に入学して、毎月1回全10回
皆さん楽しんでいただけましたか?
最後の受付の様子。








「すずめの学校」の「出席カード」のシールは、いくつ貼れたかな? 全部出席された親子が1組いらっしゃいましたね
最後の出欠確認は。元気に返事ができましたね。
入学式ではお母さんのそばから離れられなかったお友達も、今は、お名前をよんでも「ハイ!」と元気な声が返ってきました。皆さんとっても成長されましたね。


6月からカメラボランティア「フラッシュ」さんが沢山の写真を撮ってくださっていたので、それを、好きな形に切り、各自アルバム作りも楽しかったね(^_^.)

沢山のシールを配って、
子ども達は、おかあさんといっしょに、一生懸命アルバムづくりをしてくれました。












片抜きした色画用紙を貼ったり「すずめの学校の卒業記念シール」を貼って、スタッフがラミネートして穴を空け綺麗な紐を通して完成です
そのあと、7月に染色体験でつくった作品の
かわいい袋に、「すずめの学校」の名前シールをアイロンで付けてもらいました。

この写真は、7月の写真です.このかわいい袋に名前シールを貼りました。
前回の陶芸体験欠席の方のために、陶芸ボランティア「みな窯」の上西さんに来ていただき手形を作成されました。ほかのお友達は、ホールで遊んで待っていました。みんなとっても仲良しになりましたね。


同時に前に陶芸体験が済んだお友達は、焼き上がって受け取ることができました。


かわいいですね


すずめの学校の代表の石田さんとも~♡


帰りには、フェルトのショートケーキ(ボランティアさんの手作りです!)ステキでしょ







頑張って「すずめの学校」に来てくれてありがとう!幼稚園や保育園に行っても「すずめの学校」を忘れないでね。
楽しんでいただきましたか?大きくなってもすずめの学校の事を思い出してくださいね!
幼稚園・保育園へ行っても「すずめの学校」の事は忘れないで下さいね(=^・・^=)
良かったら皆さんも一緒にボランティア活動しませんか?
本当に卒業おめでとう御座います
毎回たくさん、ステキな写真や動画を撮影してくださったカメラV「フラッシュ」さん、
おいしいお菓子、クリスマスケーキを準備してくださったお菓子作りV「シュガー」さん
ありがとうございました
最後に皆さんで笑顔の集合写真を撮って~ お元気で! さようなら

「すずめの学校の最後の日」、体調が悪く、出席ができなかったお友達は、別日に「ふれあいの館」に来てもらいました。
陶芸体験は、上西さんに教えていただき、アルバムづくりは、代表の石田さんと一緒にアルバムづくりをしてもらいました。
ステキな思い出ができましたね





6月に入学して、毎月1回全10回
皆さん楽しんでいただけましたか?
最後の受付の様子。








「すずめの学校」の「出席カード」のシールは、いくつ貼れたかな? 全部出席された親子が1組いらっしゃいましたね

最後の出欠確認は。元気に返事ができましたね。
入学式ではお母さんのそばから離れられなかったお友達も、今は、お名前をよんでも「ハイ!」と元気な声が返ってきました。皆さんとっても成長されましたね。



6月からカメラボランティア「フラッシュ」さんが沢山の写真を撮ってくださっていたので、それを、好きな形に切り、各自アルバム作りも楽しかったね(^_^.)

沢山のシールを配って、

子ども達は、おかあさんといっしょに、一生懸命アルバムづくりをしてくれました。













片抜きした色画用紙を貼ったり「すずめの学校の卒業記念シール」を貼って、スタッフがラミネートして穴を空け綺麗な紐を通して完成です

そのあと、7月に染色体験でつくった作品の


この写真は、7月の写真です.このかわいい袋に名前シールを貼りました。
前回の陶芸体験欠席の方のために、陶芸ボランティア「みな窯」の上西さんに来ていただき手形を作成されました。ほかのお友達は、ホールで遊んで待っていました。みんなとっても仲良しになりましたね。


同時に前に陶芸体験が済んだお友達は、焼き上がって受け取ることができました。


かわいいですね



すずめの学校の代表の石田さんとも~♡


帰りには、フェルトのショートケーキ(ボランティアさんの手作りです!)ステキでしょ








頑張って「すずめの学校」に来てくれてありがとう!幼稚園や保育園に行っても「すずめの学校」を忘れないでね。
楽しんでいただきましたか?大きくなってもすずめの学校の事を思い出してくださいね!
幼稚園・保育園へ行っても「すずめの学校」の事は忘れないで下さいね(=^・・^=)
良かったら皆さんも一緒にボランティア活動しませんか?
本当に卒業おめでとう御座います

毎回たくさん、ステキな写真や動画を撮影してくださったカメラV「フラッシュ」さん、

おいしいお菓子、クリスマスケーキを準備してくださったお菓子作りV「シュガー」さん


最後に皆さんで笑顔の集合写真を撮って~ お元気で! さようなら

「すずめの学校の最後の日」、体調が悪く、出席ができなかったお友達は、別日に「ふれあいの館」に来てもらいました。
陶芸体験は、上西さんに教えていただき、アルバムづくりは、代表の石田さんと一緒にアルバムづくりをしてもらいました。
ステキな思い出ができましたね





Posted by すずめ at 18:00│Comments(0)
│すずめの学校