2024年09月01日
2024年8月すずめの学校夏祭り
8月すずめの学校夏祭りは、ふれあいの館で開催しました。
甲西北中ボランティア部の方達が応援に来て下さいました


受付風景 皆さん元気に来てくれました。
















挨拶、出席確認、説明


5年ぶりにすずめの学校の「夏まつり」
今年から湖南市中央の社会福祉センターで開催した夏まつり。お部屋も「夏まつり」らしく、
ちょうちんを飾り雰囲気作りもバッチリ!
参加された「すずめの学校」のお友達や、卒業された子どもたちも浴衣や甚平さんを着てやってきてくれました
まず、代表石田さんのお話からスタートです。
➀ 「スーパーボールすくい」 すずめの学校を卒業したお兄さん、お姉さんが担当してくれました。









② 「ヨーヨーつり」 1人でいくつ釣れたかな?











③ 「オリジナルうちわを作ろう」














オリジナルうちわが完成 折り紙や、かわいいシールを貼ったり、マジックで絵を描いてきれいなうちわが出来ましたね。
④ 「綿菓子」 北中のボランティア部の生徒さんが担当してくださいました








⑤ 「かき氷」 いつも美味しいお菓子作りをしてくれる「シュガー」さんと、。








7月の「すずめの学校」をお休みで染色ができなかったお友達は、夏祭りのあと染色をしてもらいました。










素敵な作品ができましたね





卒業生も来てくれて賑やかに楽しめました(^_-)-☆ 楽しかったね。
次回はミニ運動会です
甲西北中ボランティア部の方達が応援に来て下さいました






















5年ぶりにすずめの学校の「夏まつり」
今年から湖南市中央の社会福祉センターで開催した夏まつり。お部屋も「夏まつり」らしく、
ちょうちんを飾り雰囲気作りもバッチリ!
参加された「すずめの学校」のお友達や、卒業された子どもたちも浴衣や甚平さんを着てやってきてくれました
まず、代表石田さんのお話からスタートです。
➀ 「スーパーボールすくい」 すずめの学校を卒業したお兄さん、お姉さんが担当してくれました。









② 「ヨーヨーつり」 1人でいくつ釣れたかな?











③ 「オリジナルうちわを作ろう」














オリジナルうちわが完成 折り紙や、かわいいシールを貼ったり、マジックで絵を描いてきれいなうちわが出来ましたね。
④ 「綿菓子」 北中のボランティア部の生徒さんが担当してくださいました








⑤ 「かき氷」 いつも美味しいお菓子作りをしてくれる「シュガー」さんと、。








7月の「すずめの学校」をお休みで染色ができなかったお友達は、夏祭りのあと染色をしてもらいました。










素敵な作品ができましたね






卒業生も来てくれて賑やかに楽しめました(^_-)-☆ 楽しかったね。

Posted by すずめ at 12:00│Comments(0)
│すずめの学校